BizRobo!の特徴

覚えた仕事をミスせずに正確にこなします。

手作業の何倍ものスピードで、正確な処理が可能です。

必要な時に、必要な分だけロボットを増やすことができるので、スモールスタートにも向いています。

休まず24時間365日働けます!
モチベーションに左右されたり、疲れによって効率が落ちることもありません。

教えた事を教えた通りに作業します。
エラーへの対処方法なども、丁寧に教えてあげることで、より効果を発揮します。

BizRobo!は、ロボットやユーザーを一元管理できるため、統制のとれたプロジェクト進行が可能。
また、特定の場所に縛られずに開発が可能なためリモートワークにも適しています。
機能について

RPAツールの種類

動画でわかるBizRobo!
BizRobo!

BizRobo!Basic
ロボット同時開発10台
同時実行20台程度
高機能管理コンソール搭載

BizRobo!Lite
サーバ型(オンプレミス)
ロボット同時開発1~3台(※プランによります)
同時実行1~2台(※プランによります)
高機能管理コンソール搭載

BizRobo!mini
デスクトップ型
ロボット開発1台のみ
ロボット同時実行1台のみ
運用・管理機能搭載
BizRobo!の動作環境
Basic/Lite/Lite+ | mini | |||
---|---|---|---|---|
Windows | Linux | Windows | ||
対応OS | サーバー | Windows Server 2016 / Windows Server 2019 | CentOS/Red Hat Enterprise Linux 7.x | ー |
クライアント | Windows 8.1 / Windows 10 | CentOS/Red Hat Enterprise Linux 7.xUbuntu 16.04 LTS | Windows 8.1 / Windows 10 | |
推奨CPU | 最小 | インテル Core i5 2.8 GHz CPU(または同等のAMD製品) | インテル Core i5 2.8 GHz CPU(または同等のAMD製品) | |
推奨 | インテル Core i5 4 コア 4スレッド 2.8 GHz(または同等のAMD製品)以上 | インテル Core i5 4 コア 4スレッド 2.8 GHz(または同等のAMD製品)以上 | ||
ハードディスク | インストール時:空き容量2GB以上 | インストール時:空き容量2GB以上 | ||
運用時:空き容量5GB以上 | 運用時:空き容量5GB以上 | |||
メモリ(RAM) | 最小 | 8GB | 8GB | |
推奨 | 16GB以上 | 16GB以上 |
資料ダウンロード
導入事例
よくあるご質問
RPAは落ちる可能性を前提とした上で運用していくことが大事です。
BizRobo!自体、他のツールと比較しても安定しており、サーバー型もデスクトップ型より安定しやすいと言えます。
また、弊社からも教育サポートをご提供することが可能ですので、お気軽にご相談ください。